「出会い」速水史朗氏
横浜市制100周年を記念して1989年から1996年まで約2年おきに開催された「横浜彫刻展 YOKOHAMA BIENNALE」の第1回の受賞作品、速水 史朗氏の「出会い」(1989.10)
撮影日:2015/08/07
絞り値:F2.2
ISO:32
シャッター速度:1/400
焦点距離:4.15mm
35mm判換算焦点距離:29mm
「稜線」岡本 勝利氏
横浜市制100周年を記念して1989年から1996年まで約2年おきに開催された「横浜彫刻展 YOKOHAMA BIENNALE」の第1回の受賞作品、岡本 勝利氏の「稜線」(1989.10)
撮影日:2015/08/07
絞り値:F2.2
ISO:32
シャッター速度:1/120
焦点距離:4.15mm
35mm判換算焦点距離:29mm
都筑民家園
都筑民家園は、センター北駅から歴博通り、歩道橋を渡って右にいった大塚歳勝土遺跡公園内にあります。
近郷にあった江戸時代の民家を移築した建物です。四季折々に地域の人たちとコラボしながらイベントを行っています。茶室も増設されました。


午前9時~午後5時
(公園部分は24時間オープン)
http://tminkaen.org/
撮影日:2014/11/01
絞り値:F20
ISO:400
シャッター速度:1/5
焦点距離:20mm
国重要文化財「関家住宅」
南関東で現存する最古級の民家「国重要文化財 関家住宅」
面積1万平方メートルもの敷地内に、約400年前に建てられた主屋のほかに書院・表門・土蔵などがある。
関家は、江戸時代に旧勝田村の名主や代官を代々つとめた旧家現在のご当主は22代目。
撮影日:2015/08/03
絞り値:F3.3
ISO:100
シャッター速度:1/640
焦点距離:4.3mm
35mm判換算焦点距離:24mm
皆川園の風景
高台にある皆川園。斜面にそってみごとに手入れされた植栽が美しい。
すばらしい眺めは、人の心のこもった、アート作品といえます。
空をゆく
風の音符(横浜美術館)などの作品でも知られる、新宮晋(しんぐうすすむ)氏の1995年の作品「空をゆく」。茅ヶ崎公園の中、公園プールのそばにある。
撮影日:2015/08/02
絞り値:F4
ISO:100
シャッター速度:1/1000
焦点距離:7.819mm
「波の虫」田中 毅氏
横浜市制100周年を記念して1989年から1996年まで約2年おきに開催された「横浜彫刻展 YOKOHAMA BIENNALE」の第1回の受賞作品、田中 毅氏の「波の虫」(1989.10)
撮影日:2015/08/02
絞り値:F2.2
ISO:40
シャッター速度:1/120
焦点距離:4.15mm
35mm判換算焦点距離:29mm
「折りたたまれたかたち」横山 徹氏
横浜市制100周年を記念して1989年から1996年まで約2年おきに開催された「横浜彫刻展 YOKOHAMA BIENNALE」の第1回の受賞作品、横山 徹氏の「折りたたまれたかたち」(1989.10)
「プリーズ・リクエスト」黒川 晃彦氏
横浜市制100周年を記念して1989年から1996年まで約2年おきに開催された「横浜彫刻展YOKOHAMA BIENNALE」の第1回の受賞作品、黒川 晃彦氏の「プリーズ・リクエスト」(1989.10)
撮影日:2015/08/02
絞り値:F2.2
ISO:50
シャッター速度:1/120
焦点距離:4.15mm
35mm判換算焦点距離:29mm
1 2 3 4 5 6 7 8 9