8/11横浜北部アートで魅力アップ!

2015年8月11日、横浜北部アートで魅力アップ! というタイトルで、横浜市文化観光局の文化振興課の主任調査員、鬼木和浩さんにきていただき、「文化的コモンズ」についてお話いただき、さらに横浜の北部エリアで文化活動をする人達に来ていただき、活動の紹介をしてもらう交流会を行いました。

場所は、青葉区でとくに音楽を中心にイベントがたくさん行われている3丁目カフェ。たまプラーザから徒歩5分のところにあり、まちにかかわる人達が集まる場となっています。

当日は28名もの方がきてくださり、多くの方達が名刺交換をし、つながりを持つことができました。
8-11-1

最初に、まずは、私たちのまちじゅうアートの活動について、この目的は、「みなさんが活動していることをミエル化していくこと」とお話しました。

詳しくはこちらをお読みください。

まちじゅうアート・プロジェクトについて
港ヨコハマだけじゃない「丘の手ヨコハマ」の魅力をもっと知ってもらいたい! ただいま、ヨコハマ北部(...

11月8日にミステリーバスツアーを行います。

横浜北部ミステリーバスツアー
「横浜北部まちじゅうアートウィーク」の期間中の11月8日に、ミステリーバスツアーを実施します! ...

都筑民家園は、体験施設。アートを展示するだけでなく、気軽に参加できるアート体験の場をつくりたいと「アート月間」を設け、毎年行っています。訪れた人も一緒につくりだんだんできていくアート作品や、ちいさなこどもたちへのキッズ弓矢体験などもあります。2015年のアート月間は、8月・10月〜11月です。
http://tminkaen.org/?page_id=7725
「たまプラー座だよ!全員集合!」は、たまプラーザの広場や商店街などで、いままでに2回、まちなかパフォーマンスとして、フラッシュモブをやりました。まちの中で大家族的に「育ちあっていくまち」にしたい、と、赤ちゃんからご年配の方まで、練習も本番も楽しみながら取り組んでいます。

第3回まちなかパフォーマンス「GUMBO」は11月28日(予備日29日)開催です!
http://tamapro.wp.xdomain.jp/
「みんなでワークショップ」という取り組みは、障がいのある人のアートショップを運営しているNPO法人ぷかぷかのプロジェクトです。障害のある人達と地域の人達と一緒にワークショップをしながら、芝居をつくり、2016年2月14日(日)に発表します。
http://pukapuka-pan.xsrv.jp/index.php?%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97

「こども花人間 まちを元気に」は商店街と地域のこどもたちをつなぐイベントで、ハロウィンの仮装の時期に行います。こどもたちをバルーンで花のように装飾します。そして商店街や緑道で、花となってまちを盛り上げるようすをなんとドローンで撮影するそうです。NPO法人アークシップが事務局で実行委員会として行います。
本番は10月31日のグリーンライン中川駅周辺で行う、中川ふれあいフェスタの中で行います。

みなさんの活動を聞いたあと、今度は横浜市文化観光局の文化振興課の主任調査員の鬼木さんに「文化的コモンズ」についてお話していただきました。
文化的コモンズという考え方が、横浜市の文化施設の運営に取り入れられるようになりました。大きな震災後の日本では、文化が、は地域の中の人達をとむすびつける役割も重要になりました。いままでの文化政策は、「芸術文化振興」「次世代育成」「地域の魅力創出」でしたが、それに加えて「文化的コモンズ形成への貢献」も求められるようになりました。横浜市では大倉山記念館の指定管理者業務の基準にはじめて「地域における文化的コモンズを形成する」と書かれました。「今日発表してくださったれたみなさんはすでに文化的コモンズの実践者ですね」と鬼木さん。
11855619_766615310127012_9011444971319684644_n

私たち I Loveつづきはまちづくりの中で、人と人をつなげるきっかけづくりをしてきたNPOなので、「文化的コモンズ」の考え方がとてもしっくりきました。とても有意義な楽しい時間になりました。